17.05.09

BROOKLYN HOUSE®藤枝
Y様邸お引渡しです
(^-^)おめでとうございます

オレンジハウスさんからは花束のプレゼント♡

滞りなくお引渡しが進みました

松下さん
ブラウンさん
楽しみながらBROOKLYN HOUSE®に
取り組んで頂いて感謝です
ありがとうございます

Y様邸玄関ドアはモールテックス仕上げ
コンクリートの扉のようです
カッコイイ!

選ばれたグリーンのソファも男前です

オークのテーブルは
カップの後や油染みなどで
更に味が出て
かっこよさが増してくることでしょう

お子さんがきっとたくさん落書きする
黒板塗料の扉

ご自分でフックやアイアンバーなど
自由に取付けられる足場板の壁
帽子や鍵、上着を
ホイッとかけられるフックを
取りつけてもいいのでは~と思います

オークのぬくもりと
SQUARE職人さんが一枚一枚削った
特別なフローリング
その力強さを感じながら過ごして頂きたいです

2Fに置く机などは
アンティークショップで購入し
明日到着!とのこと
楽しみですね

お引越し後に物が入ると
更によくなりますから!

外構もしっかり完了
いい顏のBROOKLYN HOUSEです(^-^)

せっかくですから記念撮影
本日はご主人がお仕事で来れませんでした
お会い出来なくて残念です

ほどよく自然体でかっこよく暮らす家
BROOKLYN HOUSE®
Y様思う存分楽しんで暮らしてください
最後に玄関ポーチまで
思わず裸足で出てきて下さったY様奥様…
可愛かったな♡
是非鎌倉にも遊びに来てくださいヨ!
施工のオレンジハウスさん
どうもありがとうございました!
とても心強かったです
(^-^)
その後は設計のシキナミ氏と打合せ

諸々同時進行しています
よろしくお願いいたします!
さて帰りましょう~
なんだか静岡の山は黄色いデス

ほらね!

よく見るとたくさんの栗の木!
花が咲いています

神奈川でも、よく行く埼玉でも
こんなにた-くさん見かけません
おぉーすごい
+++++
最近は定期的に「今日のコーデ」と題して
FBに投稿する事があります…
今日も撮影
中年男女のコーデです(^-^;汗

いつも直立が決まりです(笑)
今後も時々投稿します…
お許しください
さて自宅へ戻り会長をPick Up
事務所へ向かい
始まりました高圧洗浄

ビショビショになりながらの洗浄です

みるみる綺麗になりますね

洗浄したら次は塗装が待っています
塗装も自力で行います…
塗装手伝いたいヨ!という
暇な方! 親切な方!
ご一報ください…(^-^;
お待ちしています