18.10.30

BROOKLYN HOUSE®盛岡

外壁とドアの塗装が終わりました
(^-^)
今回はSQUAREオーナー林さんも現場に来て下さり
チェック

出窓からは
紅葉している街路樹が見えます

窓に近づくとこんな景色が(^-^)

そしてお風呂は初のタイル貼り

本日はSQUAREさんから色々な荷物が届く日!
颯爽と運ぶのはSQUAREオーナー林さん
さすが!


ガンバッテ!
トラックから荷物を降ろした後は
一部2階へ荷物を上げて

こんな時はワタシは役に立たず…
ひたすらパチパチパー子と荷物チェック

その後は間髪入れずに
キッチン組み立て開始

今回は大工のクロタキさんが
組み立てして下さいます


林さんがレクチャーして下さっている間


デザインソースは次の階段取り付けの段取りを!
なかなか気の利くもうすぐ61歳!

キッチン組み立ては順調に進み


キッチン下台組み立て完成
!(^^)!


男前キッチン~
その後は吹き抜け手すりの取付

大工のクロタキさんと
SQUARE林さんメインに
どんどん作業が進んでいきます


階段ササラの取付
ササラは重いので男手が必要なのです
(‘▽’)


踏板を取り付けはじめ暫くすると
日が落ち始めDAY1は終了
盛岡出張ーDAY2ー
残りの家具の取付です

背面収納の吊り戸の取付
洗面台の取付

棚の取付

フードの取付
大工のクロタキさんは黙々とそして
スイスイとスマートに仕事をこなしていきます
感心!

みんなで作業も(^-^)

そして一通り取り付け完了



昨日と今日で
すっかりBROOKLYN HOUSE®です
!(^^)!
お疲れ様でした!
盛岡駅までの帰り道
南部富士にはうっすらと雪が見えました

そして大きな虹も♪

どっしりとした堂々としたステキな虹

2日間色々ありがとうございました
完成を楽しみにしています!
間もなく室内の見学をして頂けるようになってきました
あともう一息!

今回も皆さんのご協力の下
順調に出張を終えました

何度新幹線に乗っても写真を撮りたい夫です
それを撮りたいパー子です
なかなかゆっくりと個人旅行に行けない
デザインソース
もう行けそうにないから
出張は旅行と思え!という
悲しい社訓が生まれ始めています
その社訓の通り
帰りの新幹線でモグモグタイム

お疲れ様でした~!
ただいま横浜!

+++++