20.03.14

Tin Houseのエンブレム完成です☆
「i」の点が三角▲になっているオリジナルのフォント
見えるかな…?
とんがり屋根のイメージ出てるかな
(^_-)-☆
Tin House三浦にトラック到着

本日も体力勝負の荷受けです
いつだってタオルを首に巻いて
荷受けエクササイズと化しています

SQUARE葉山に滞在していらした
SQUAREオーナー林さんも助っ人で荷受け

まじ感謝・感激!

荷受けが終わりホッとしていると
施主のK様が差し入れを持って登場
ナイスタイミング~♡


たくさんの飲み物と
大粒なイチゴが入った
みずみずしいイチゴ大福と共に

みんな大喜び~♪
ありがとうございます!
さぁ!オイシイ休憩をして英気を養ったら
さっそく梱包を剥いで

作業開始!
林さん自らキッチン組み立て

K様にも手伝っていただいて

カウンター収納設置

オプションで買ったベッドフレームを
みんなで組み立て!
みんなでやると楽しいナ

そしてオリジナルの建具
いよいよその全貌が…

じゃーん☆
なかなかの存在感
カッコいいデス

そんな風にバタバタ作業していると
「キャー」とK様の悲鳴
「やっちゃいました!すみません!」とK様
どうしたどうしたと駆け寄ると
あ…
やっちゃいましたね…
(^.^)笑

犯人はこの子wwww

職人さんがまだいらっしゃったので
すぐに直してもらい
問題なし!よかったね
一通り本日の作業は終了
やれやれ
とりあえず本日は解散!

荷物運びは終わり!
と言いたいところ
でも…そうはいかないデザインソース

今度はSQUAREさんの助っ人をする62歳
持ちつ持たれつなのであります

林さん
どうもありがとうございました
お疲れ様でした
気を付けて大阪へお帰り下さい

(*^^)
引き続きよろしくお願いいたします!
そしてその2日後…
またまた荷物運びDesign Source
涙

今回も大きな荷物であります

施工のKOMOREBINOOK
佐藤監督、大工のアニキが見かねて助っ人に!
(^-^;ありがとうございます


次から次へと
運ぶよ運ぶ

運び終わったら
組み立て開始

世界のワタベは
本日から黒マスクでお仕事 ↓
※息子君がマスクを探して
やっと黒を見つけて買ってきてくれたそう…
やさしい!

次から次へと
組み立てに次ぐ

組み立て

そんな大詰めのTin House三浦
階段完成

2階の手すりも付きました

あともう一息で完成ですね

施工のKOMOREBINOOKさん
引き続きよろしくお願いいたします
(*^^)
+++++
カワイ子ちゃんがいる!

世界のワタベの愛犬
ティアラちゃん同伴出勤

ずーっとカバンの中で大人しくしています♡

ちょっと慣れて来て
会長のティピにINしたり

会長のクッションにお座りしたり♡♡
あー
かわいい

その頃会長はキッチンの冷蔵庫の前で
おネンネ中
お互いが気が付かないまま3時間経過…
なかなかマイペースで平和な子たちです
ふわふわくるくるのティアラちゃん
クルクルパーマ62歳と毛質が似ている件

ティアラちゃんが
切ない目で
飼い主世界のワタベを見つめている…
見知らぬ人に抱っこされて
ちょっと嫌だったかもしれないけど
また来てねー♪
昨晩の会長
15年使用している
カゴベッドでおネンネ準備中

かわいい
スキ!